「大人のカルチャーガイド」は、展覧会と
シネマ
を中心にこれは面白そう、楽しそう、ためになりそう!と大人が思えるようなさまざまなジャンルの情報を規模の大小に関係なく、随時、ご紹介していくサイトです。常に内容を充実させて、皆さんのお役に立つサイトにしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
*新型コロナウィルスの感染拡大による政府の緊急事態宣言及び各自治体よりの要請を受け、昨年より画館の営業が変更され、急に上映中止や変更、再上映などがあります。上映館・時間など詳細は各上映館のサイト、もしくは映画公式サイトで確認してください。
展覧会
CINEMAはこちら
12月16日~2024年
1月28日
12月9日~2024年
3月3日
12月9日~2024年
2月25日
12月2日~2024年
4月7日
12月2日〜2024年
3月10日
根津美術館
繡と織華麗なる
日本染織の世界
アーティゾン美術館
マリー・ローランサン
―時代を写す眼
Marie Laurencin: An Eye for Her Time
アーツセンターギャラリー
キース・ヘリング展
アートをストリートへ
世田谷美術館
ミュージアム コレクションⅢ
美術家たちの沿線物語
京王線・井の頭線篇
東京都現代美術館
歩く、赴く、移動する
1923→2020 特集展示
横尾忠則―水のように 生誕100年サム・フランシス
TO CINEMA TOP
TO 展覧会 TOP
12月2日〜2024年
3月10日
12月9日~2024年
3月10日
12月9日~2024年
2月12日
12月2日~2024年
2月4日
11月22日~2024年
4月14日
東京都現代美術館
MOTアニュアル2023
シナジー、創造と生成の
あいだ
東京都現代美術館
豊嶋康子
発生法─天地左右の裏表
東京ステーション
ギャラリー
みちのく いとしい仏たち
山種美術館
【特別展】
癒やしの日本美術
―ほのぼの若冲・なごみの土牛―
半蔵門ミュージアム
特集展示 初公開の仏教美術
―如意輪観音菩薩像・
二童子像をむかえて―
11月18日~2024年
1月28日
11月17日~2024年
2月25日
11月16日~2024年
1月8日
11月16日~2024年
1月8日
11月3日~12月3日
世田谷美術館
倉俣史朗のデザイン
記憶のなかの小宇宙
練馬区立美術館
練馬区立美術館 生誕120年
古賀忠雄展 塑造(像)の
楽しみ
東京都美術館
ギャラリーB 観覧料無料
動物園にて
―東京都コレクションを中心に
東京都美術館
上野アーティストプロジェクト2023
いのちをうつす
―菌類、植物、動物、人間
根津美術館
特別展 北宋書画精華
11月2日~12月17日
11月1日~12月25日
10月28日〜2024年
2月25日
10月20日~2024年
1月28日
10月18日~2024年
3月31日
泉屋博古館
特別展
日本画の棲み家
国立新美術館
大巻伸嗣
Interface of Being
真空のゆらぎ
国立科学博物館
特別展
和食 ~日本の自然、
人々の知恵~
上野の森美術館
モネ 連作の情景
森美術館
森美術館開館20周年記念展
私たちのエコロジー
10月11日~12月3日
10月17日~2024年
1月21日
10月7日~12月3日
10月7日~11月19日
10月6日~12月21日
東京国立博物館
特別展やまと絵
-受け継がれる王朝の美-
SOMPO美術館
ゴッホと静物画
ー伝統から革新へ
永青文庫
秘蔵!重要文化財
長谷雄草紙全巻公開
―永青文庫の絵巻コレクション
―
森アーツセンター
ギャラリー
北斗の拳40周年大原画展
~愛をとりもどせ!!~
戸栗美術館
企画展
伊万里・鍋島の凹凸文様
10月6日~12月3日
10月3日~2024年
1月28日
9月20日~11月26日
9月16日~12月10日
9月12日~12月3日
東京国立近代美術館
生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・
ムナカタ
国立西洋美術館
パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命
ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ
すみだ北斎美術館
企画展
北斎のまく笑いの種
東京都美術館
永遠の都ローマ展
東京国立博物館
横尾忠則 寒山百得 展
TO 展覧会 TOP
TO CINEMA TOP