「動き出す浮世絵展」は、浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートである。
葛飾北斎や歌川広重など日本が世界に誇る名だたる浮世絵師たちの名作300点以上が3DCGアニメーションやプロジェ
クションマッピングなどの最新技術で再現された、体感型デジタルアートの展覧会である。浮世絵が時代を超えてこの21世紀に最新のデジタル技術で動き出し、まるで浮世絵の中に取り込まれていくような感覚が体感できる。デジタル展示のほかに江戸時代に刷られた著名な浮世絵や復刻版の浮世絵も展示。浮世絵の歴史や江戸の文化、浮世絵師たちについても興味深く解説されている。
展覧会の構成は、「名所絵を極めた浮世絵師たちが見た世界、その遙かなる旅路をゆく」、「役者の真の姿に迫る、謎多き絵師・写楽「大首絵」の世界」、「浮世絵師の“色”が鮮明に現れる、息をのむ美しさで圧倒する諸国の名瀑に迫る」、「もっと鮮やかに、もっと楽しく、心踊る「お江戸ポップカルチャー」が現代によみがえる。」、「「ジャパン・ブルー」と絶賛される、 大迫力の水の表現を体感する藍色の世界」、「美しい色使いで圧倒する花の世界、繊細に表現された美
人画の世界を巡る」、「圧倒的なエネルギーと強烈なパワーを発する豪傑の共演」、「季節のうつろいを鮮やかに彩る、花鳥風月の空間」、「さわって、遊んで楽しめる、遊び心に満ちた浮世絵の世界」といったテーマで紹介している。
これまでに名古屋、ミラノ、鹿児島と国内外で、浮世絵を新たな形で楽しめる展覧会として大好評を博し、多くの人々の共感を得てきた。今回の東京展も多くの人を魅了するに違いない。
『動き出す浮世絵展 TOKYO』 寺田倉庫 G1ビル(品川区・東品川) 開催日時:2024年12月21日(土)~ 2025年3月31日(月)開催時間:AM 9:30 ~ PM 8:00 (最終入場 PM 7:30) 休館日:2024年12月31日(火)・2025年1月1日(水) 開催場所:寺田倉庫 G1ビル (東京都品川区東品川2-6-4) 入場料:当日券大人2700円、子供(4歳以上中学生以下)1200円 学生(高・大・専門)1900円) シニア(65歳以上)2500円)※再入場不可 ※3歳以下入場無料。 ※障がい者等割引券あり(詳細は公式HPで確認を) ※当日会場で学生証や年齢の分かるものをご提示いただく場合があります。 ※ 土・日曜日、祝日、会期末は混雑が予想されるので、平日または会期前半の来場をお薦め。混雑時は入場をお待ちいただく場合があります。 チケット販売先:WEB:アソビュー!、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、 いこーよ、KKDAY ・店頭:セブン―イレブン店頭マルチコピー機(Pコード:995 -091) ローソン、ミニストップ店内Loppi(Lコード:31744) ファミリーマート店内マルチコピー機 当日券は会場でも販売(現金のみ) アクセス:公共交通機関/りんかい線 天王洲アイル駅 B出口より徒歩4分 東京モノレール羽田空港線 天王洲アイル駅 中央口より徒歩5分 車/近隣の公共駐車場をご利用下さい(駐車場の割引サービス等はございません)主催:動き出す浮世絵展 TOKYO 実行委員会 (テレビ東京・BSテレビ東京・日本経済新聞社・時事通信社・一旗・テレビ愛知) 後援:J-WAVE 協力:パナソニックコネクト 協賛:寺田倉庫 浮世絵アドバイザー:堀口茉純 企画制作:テレビ愛知・一旗 展覧会公式ホームページ:https://www.ukiyoeimmersiveart.com 展覧会公式インスタグラム: @ukiyoeimmersiveart お問合せ:TEL:052-229-6030(平日10:00~17:00) 動き出す浮世絵展 実行委員会事務局(テレビ愛知事業部内)